イベントを読み込み中

« イベント一覧

  • このイベントは終了しました。

伝統美養塾 我が家の梅干し 2025

6月28日 @ 11:00 AM

被災地復興支援を目的に、13年間簡単味噌作り及び、梅干し作りをはじめ、日本の伝統食で日本を残す暮らしをテーマにプロジェクトを組んでまいりました。世界で災害のニュースは毎日のように聞こえてくる昨今、日本らしい暮らし文化にも大きな打撃を迎えています。
日々の食生活の疲弊も実は目をつぶれない状況ではありますが、こと被災地における食事情には人々の健康や暮らし方を守る本質にはかけ離れた内容であることに大きな疑問をいだきます。
日々の暮らしの中での本当の食卓力の実践を図ることで、全国どこの地域でもいざという時の大切な命の守り方を身につけておくことができる。そんなテーマを掲げて私たち食卓和文化継承士は全国で講座、及びワークショップを展開しています。
この梅干し作りは、 日本の風土で育まれた知恵と力として大きな役割を持っています。味噌や醤油や酢、みりんがないと困るのと同じくらい大切な日本食と言えます。
特に梅雨を迎えるこの季節には、座学として知っておくべき内容が盛り沢山となっています。殺菌効果をはじめ体内でアルカリ食品として活躍するシステムまで、人の体の代謝にとって大切な情報を溢れるほどにお伝えします。
山紫水明の日本の自然が侵されてしまっている昨今、真剣に取り組んでいただいてる梅農家さんのお力をお借りして、今年も大切な情報をまとめ上げてまいります。
開催にあたり利益となったものは、10000人味噌作りプロジェクトの際と同じく、全て被災地食育復興支援の準備、開催費用に充ててまいります。
日本の本質的復興のために、未来の人々に生き抜くために必須な教養として、意味ある支援の形に残してしてまいります。
ご賛同のほどよろしくお願いいたします。
・zoom開催とともに動画収録も行います
(当日、リアルもしくはオンラインにご参加された方、動画をご購入された方にお渡しいたします)
・麹町本部開催もオンラインも同じ日程になります。
お申し込み締め切りは
梅の状況次第ですので、お早めにご予約ください。
他県会場については各地の継承士にお問い合わせください。
お振り込みをもちまして、材料の確保とさせていただきます。
今年は梅が少ないようですのでお早めにお願いいたします。
・各家庭からのオンライン
・麹町本部では28日、29日リアル講座
・サテライト会場からのオンライン
28日は茨城会場から(ひたちなか市株式会社イバケン)私もオンラインで繋がり参加します。
29日もオンラインで全国で繋がります。

詳細

日付:
6月28日
時間:
11:00 AM - 1:30 PM
イベントカテゴリー:
, , ,
サイト:
https://ws.formzu.net/dist/S84664017/

主催者

根本makiko
電話番号
09088902221
メールアドレス
nemomaki1158231311@gmail.com
上部へスクロール