自分らしくウェルビーイングに生きるための
コーチング基礎教室
講師:ウェルビーイングコーチ 大谷優子
教室の特長
本講座では、コーチングの基礎を学びながら、ウェルビーイング(心身の健康と充実)を高めるためのスキルを身につけます。
自己理解を深め、自分らしく生きるための実践的な方法を学ぶことを目的としています。
プログラム
①ウェルビーイングとコーチング基礎
コーチング語源、種類、目標、行動変容
講座後の目標・目的
自己理解、自己評価とライフバランス
②コーチングスキルⅠ
・承認
・傾聴
③コーチングスキルⅡ
・質問
・フィードバック(効果的なフィードバック)
④傾聴を深める
・アクティブリスニング(積極的傾聴)→すごい傾聴
⑤体験カードコーチング
⑥クロージング
マインドフルネスと対話
効果的なコミュニケーションスキル
・質問
・効果的なフィードバック
師範代
システムエンジニアとして30年勤務。多くのプロジェクトに関わりながら、技術的な課題解決だけでなく、チームマネジメントや人材育成にも携わる。2011年コーチングに出会い「人生のドライバーは自分自身」という考え方に衝撃を受ける。それまで周囲の意見に流されがちだった人生が一変し、選択することの大切さに気づく。
<伝えたいメッセージ>
人生は与えられるものではなく「自ら選び、創っていくもの」
主体的に選択し行動することで、”あなたらしい人生”がもっと豊かに広がっていきます。
さらに、コーチングのスキルを活用することでより良い人間関係を築き、ウェルビーイングな人生につながりますよ。
大谷優子(ニックネーム:ゆぅのすけ)
・ウェルビーイングデザイン研究員第三期生
・日本コーチ協会 広島チャプター 副代表
・産業カウンセラー
・国際認定コーチングツール Points Of YouⓇトレーナー
・2030SDGs 認定ファシリテータ